事例Ⅳ ~平成24年度 解答例(3)(予想損益計算書の作成)~

にほんブログ村に参加しています。
記事の内容にご満足いただけた場合は、以下のボタンをクリックいただけると、また頑張ることができます。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村に参加しています。
記事の内容にご満足いただけた場合は、以下のボタンをクリックいただけると、また頑張ることができます。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ







平成24年度の事例Ⅳに関する解答例(案)を説明していきます。

私なりの思考ロジックに基づく解答例(案)を以下に説明しますので、参考としてもらえればと思います。

 

目次

事例Ⅳ ~平成24年度試験問題一覧~

平成24年度の他の試験問題に関する解説は、以下のページを参照してください。

 

第1問(設問1)

第1問(配点40点)

 

オーナー夫妻から、旧館の改修後の財務内容の変化について意見を求められた。老朽化した旧館の改修は、大浴場の改修、客室専用の露天風呂を新たに設置することを含めた客室の改修などが中心であり、これにより、周辺旅館との競争力が回復できると考えられている。この改修には180,000千円の支出が見積もられている。このうち、50,000千円は手持ちの預金でまかない、残額は金融機関から現在と同じ金利で借り入れることとする。減価償却については定額法により10年(10年後の残存価額はゼロとする)で償却する予定である。
改修工事の結果として、客単価は23,000円となり、年間宿泊者数が初年度は17,000名、2年目以降は18,000名まで回復するとオーナー夫妻は予想している。ただし、上記の改修に伴い、年間の設備保守点検・修繕費は今年度より20%増加、水道光熱費、広告宣伝費はそれぞれ今年度より10%増加することが見込まれている。

 

(設問1)

改修工事の結果として、初年度(a)、2年目(b)の年間宿泊者数がオーナー夫妻の予想通りに回復した場合の予想損益計算書を作成せよ(単位:千円)。なお、この期間、営業外収益は発生しないものとする。

 

中小企業診断協会Webサイト(https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/shikenmondai.html

 

考え方(設問1)

第1問(設問3)で投資案を評価するために、まずは第1問(設問1)で、旧館を改修して、年間宿泊者数がオーナー夫妻の予想通りに回復した場合の「予想損益計算書」を作成していきます。

問題文に記載されている変化内容が漏れないように一つずつ確認していきます。

 

売上高

「売上高」は「客単価 × 年間宿泊者数」により算出します。

旧館を改修した結果、客単価は「23,000円」となり、年間宿泊者数が初年度は「17,000名」、2年目以降は「18,000名」まで回復するとオーナー夫妻は予想しているため、売上高は以下の通り変化します。

 

今年度 初年度 2年目以降
客単価 20,000円 23,000円 23,000円
年間宿泊者数 16,500名 17,000名 18,000名
売上高 330,000千円 391,000千円 414,000千円

 

変動費(変動売上原価)

「変動費(変動売上原価)」は「客単価 × 年間宿泊者数」により算出します。

今回は設備の改修によって「売上高」の「客単価」のアップを実現しますが、サービス(人的)の質やコストの抑制を実施するわけではないため、変動費の「客単価」は変わりません

今年度の「変動費(変動売上原価)」と「年間宿泊者数」から求めた「客単価」を使用して、「初年度」と「2年目以降」の金額を算出します。

 

今年度 初年度 2年目以降
客単価 5,600円
年間宿泊者数 16,500名 17,000名 18,000名
食材費他 92,400千円 95,200千円 100,800千円

 

変動費(変動販売費・一般管理費)

「変動費(変動販売費・一般管理費)」は、「変動費(変動売上原価)」と同様の方法により算出します。

 

販売手数料
今年度 初年度 2年目以降
客単価 2,110円
年間宿泊者数 16,500名 17,000名 18,000名
販売手数料 34,815千円 35,870千円 37,980千円

 

リネン・消耗品費
今年度 初年度 2年目以降
客単価 550円
年間宿泊者数 16,500名 17,000名 18,000名
リネン・消耗品費 9,075千円 9,350千円 9,900千円

 

固定費

「固定費」は、問題文中に費用の変動に関する条件が記載されています。

「設備保守点検・修繕費」は今年度より20%増加、「水道光熱費」と「広告宣伝費」はそれぞれ今年度より10%増加することが見込まれているため、以下の通り変化します。

 

今年度 初年度 2年目以降
水道光熱費 40,000千円 44,000千円 44,000千円
広告宣伝費 6,500千円 7,150千円 7,150千円
設備保守点検・修繕費 10,000千円 12,000千円 12,000千円

 

減価償却費

今回の設備改修によって「180,000千円」の支出が見積もられており、その投資は定額法により10年(10年後の残存価額はゼロとする)で償却します。

  • 取得価額:180,000千円 ÷ 耐用期間:10年 = 減価償却費:18,000千円

減価償却費は、以下の通り変化します。

 

今年度 初年度 2年目以降
減価償却費(既存設備) 25,400千円 25,400千円 25,400千円
減価償却費(設備改修) 18,000千円 18,000千円
減価償却費(合計) 25,400千円 43,400千円 43,400千円

 

支払利息

今回の設備改修によって「180,000千円」の支出が見積もられていますが、「50,000千円」は手持ちの預金でまかない、残額は金融機関から現在と同じ金利で借り入れます。

  • 改修工事支出:180,000千円 - 手持ちの預金:50,000千円 = 借入金:130,000千円

「現在と同じ金利で借り入れる」との条件が記載されているため、問題文の「その他補足情報」に記載されている「借入金の金利:平均4%」から支払利息を算出します。

  • 借入金:130,000千円 × 借入金の金利:4% = 支払利息:5,200千円

支払利息は、以下の通り変化します。

 

今年度 初年度 2年目以降
支払利息(既存借入金) 17,960千円 17,960千円 17,960千円
支払利息(追加借入金) 5,200千円 5,200千円
支払利息(合計) 17,960千円 23,160千円 23,160千円

 

損益計算書(詳細)の作成

これまでに説明した内容に基づき「予想損益計算書(詳細)」を作成します。

今年度 初年度 2年目 変化内容
売上高 330,000 391,000 414,000 客単価×年間宿泊者数
売上原価 92,400 95,200 100,800
 変動売上原価 92,400 95,200 100,800
  食材費他 92,400 95,200 100,800 客単価×年間宿泊者数
売上総利益 237,600 295,800 313,200
販売費・一般管理費 251,090 277,070 279,730
 変動販売費・一般管理費 43,890 45,220 47,880
  販売手数料 34,815 35,870 37,980 客単価×年間宿泊者数
  リネン・消耗品費 9,075 9,350 9,900 客単価×年間宿泊者数
 固定費 207,200 231,850 231,850
  水道光熱費 40,000 44,000 44,000 10%UP
  事務通信費 6,000 6,000 6,000
  広告宣伝費 6,500 7,150 7,150 10%UP
  設備保守点検・修繕費 10,000 12,000 12,000 20%UP
  人件費 119,300 119,300 119,300
  減価償却費(定額法) 25,400 43,400 43,400 改修投資を追加
営業損益 ▲13,490 18,730 33,470
営業外収益 500 0 0 発生しない
 受取利息 500 0 0 発生しない
営業外費用 19,160 24,360 24,360
 支払利息 17,960 23,160 23,160 支払利息を追加
 その他営業外費用 1,200 1,200 1,200
経常損益 ▲32,150 ▲5,630 9,110

 

解答(設問1)

改修工事を実施して予想通りに業績が回復した場合の「予想損益計算書」は以下の通りです。

(a)初年度 (b)2年目
売上高 391,000 414,000
売上原価 95,200 100,800
売上総利益 295,800 313,200
販売費・一般管理費 277,070 279,730
営業利益(損失) 18,730 33,470
営業外費用 24,360 24,360
経常利益(損失) ▲5,630 9,110

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました